関西最大級のルピナス畑とすみながし染めハンカチづくり 5/25
今月は
陽気の中、滋賀の大津市から高島市へと向かいました。
まずは大津に本店を構える創業54年和菓子の”叶匠寿庵”にて代表的な銘菓の一つ「あも」を試食。
試食後はシャクヤク
ミヤコワスレ
等 色鮮やかな園内を散策しました。広大な梅苑もある寿長井の郷。次回は梅の時期に訪れるのもいいかも…。お腹もすいてきて、いよいよランチバイキング”琵琶湖ホテル”へ。
色とりどりの緑黄色野菜
を使った約30種類の料理。琵琶湖
を眺めながらの食事は美味しさを増しますね
食後のデザートも豊富でとってもおいしくいただきました
次に向かうは高島方面です。大きな風車がある関西最大級のルピナス畑です。
背丈以上に高くなる色鮮やかなルピナスの花、とてもきれいでした。
お土産
にルイジアナアイリスの苗もいただきました。来年キレイに咲きますよう~に。。。
次はすみながし染めのハンカチづくり体験。
おひとりおひとり個性があって 同じものが2つとない世界で一つのハンカチが美しく出来ました
今日は気持ちの良いお天気だったので楽しい旅となりました。車中でもバスガイドさんの楽しい案内に大盛り上がり
会員・ご家族のみなさま お疲れさまでした。


まずは大津に本店を構える創業54年和菓子の”叶匠寿庵”にて代表的な銘菓の一つ「あも」を試食。
試食後はシャクヤク


色とりどりの緑黄色野菜




食後のデザートも豊富でとってもおいしくいただきました

次に向かうは高島方面です。大きな風車がある関西最大級のルピナス畑です。
背丈以上に高くなる色鮮やかなルピナスの花、とてもきれいでした。
お土産

次はすみながし染めのハンカチづくり体験。
おひとりおひとり個性があって 同じものが2つとない世界で一つのハンカチが美しく出来ました

今日は気持ちの良いお天気だったので楽しい旅となりました。車中でもバスガイドさんの楽しい案内に大盛り上がり

会員・ご家族のみなさま お疲れさまでした。
スポンサーサイト